広島帰省 その1

22〜23年の年末年始は、年越しを東京の家で過ごしたあと、成人の日と有給を使って久しぶりに一人で広島に帰省した。

もう書くのが遅くなってしまって、鮮度が落ちているかもしれないけど記録。



行きは飛行機で、JALのどこでも7,000円的なキャンペーンをヒロが教えてくれてそれにした。

久々に乗る飛行機はびっくりするくらい怖くて、「あ、今日ここで何かあったら、私いなくなるんだ」と素直に思うくらい怖くて、心臓がドキドキした。とりあえず落ち着くためもあって、スマホのメモにそのときの心情を書いた。


〜乗る前〜 

怖いなぁ……ちゃんと飛ぶかなぁ、怖すぎてみんなへのメッセージを残しておこうかな……うぅ〜行きだけにしといてよかった。 この間ディズニーランドに行ったけど、絶対どのジェットコースターより飛行機の方が怖い。遊園地の乗り物って飛行機に比べたらめっちゃちっぽけだな。ちょっと高いところに上がるだけ、ちょっと高いところから落ちるだけじゃん。空中舐めてたな。
でも、飛行場ってかっこいい。こんなに広いコンクリートの広場ってそうそうないな。よくわからない文字盤とか全部かっこいい

 〜乗った瞬間〜 

うわ、スーパーヒーローが世界を救った後みたいな壮大な音楽流れてる!これだけでちょっと気分変わるかも。いやでも、『ほら、飛行機かっこいいよ?怖くないよね?』って、大人に上手く乗せられてる子どもみたいな気分になってきた。これは危ない乗り物なんだ、まだ私は信用できない

〜離陸〜 

もう忘れたけど、離陸用のエンジンみたいなのがかかる瞬間って、確かSFの乗り物みたいで好きだった気がする!うわ、来た!!!!キュイーーーーン これモーター音かな、かっこいい!『ターボ』って感じだ!あ!もうそんな速度に!羽が結構風になびいてる!こんな簡単になびいちゃってるけど羽取れない!?大丈夫!?羽の手作り感すごい!飛行機って人が手作りしたの?ホント?ギャーーーーGすごい、ウワーーーー!……フワッ 浮いた……!!ガタガタ……ガタガタ……これ上手くいったのかな?速度とか角度って合ってる?大丈夫?こんなに揺れてていい?CAさん『上昇中のため揺れますが安全には問題ありませんナントカカントカ』あ〜なるほどね〜!なんかすでに慣れてきた……えっ!?

街がパズルみたいじゃん!LEGOだ、、!いや、て言うか家多すぎる!パシャパシャ 駅前っぽいところだけビルが集まってにょきにょきしてるの面白いな。うわ〜空も山も綺麗!こんな景色飛行機でしか見れないよ!すご〜い!パシャパシャ

で、いつの間にか恐怖は忘れていて、モニョガールちゃんがお空の旅をしてる感じの写真とか動画も撮って、

とても楽しみましたとさ。パイロットって、CAさんってすごい!ずっとこんな高い空にいるなんて! あと、飛行機作った人と飛行場作った人も!なんて技術なんだ!一日何百本も運行してるのすごい!


↑実際の文章……このとき自分がどんな表情で文字打ってたか気になる。



お昼には広島駅に着いて、その日は真緒と悠先輩と会えた。


真緒と会う前に少し時間があって、気になってた純喫茶その1の『ボラボラ』を待ち合わせ場所にしてもらった。(その2もあとで行く)

レトロでアットホームな雰囲気に癒やされた。こうして写真を見返すと、室内なのに瓦屋根があったり、照明のお花の形が上品でかわいかったり(壁の照明と同じだ)、クリームソーダの木皿の取っ手とコースターが合っていて素敵だったり、色んなこだわりを感じられる!

隣の男女二人組が、常にピーが必要なすごい下ネタをピーなしで話してて一人で苦笑したけど、こういう古い場所には人間味を感じたくて来てる部分があるからか、思ったより気にならなかった。(?)


しばらく話したあとに『chano-ma』に移動した。ちゃのま、懐かしい。

真緒とは学生のときからずっと、色んな話をたくさんしてきた。物の考え方とか、恋愛への向き合い方とか似てるところがあるなって勝手に思ってる。だから、そういう自分たちの性質について、悩みとか惚気とか、なんでも共感しながら話せることに救われる。


そのあとは、悠先輩とスタバでお喋りした。

久しぶりに会ったから、おそらく数年分に遡る近況報告だけで盛りだくさんだった。私はここ一、二年でやっと、いわゆる"安定した生活"ができるようになった気がしていて、これまで見守ってくれてた先輩もそう思ってくれてて、本当にありがたかった。先輩も今幸せそうで、安定した生活、普通の生活ってとても尊いなと思った。

話してて、先輩は身近な人にも仕事にもまっすぐひたむきに向き合うところが素敵だな、と感じて、そういえば昔からそうだったなって思い出したりした。

あとは、前から趣味が近いところはあったけど、いつの間にか二人とも無印フリークになってて、服の話で盛り上がれたのが嬉しかった。ソイミルクのカフェオレ美味しかったです。


(その2につづく)




0コメント

  • 1000 / 1000